【7/14 WEBセミナー開催】IPモニタリングに関する疑わしい取引参考事例の解説と対応事例
								金融庁・経済産業省が公表している疑わしい取引参考事例に、 2019年に追加されたIPモニタリングに関連する事例において、想定される事例の解説と対応ポイントを整理し、金融機関におけるITソリューションを活用した対応事例をご紹介します。
イベント・セミナー概要
| 名称 | IPモニタリングに関する疑わしい取引参考事例の解説と対応事例 | 
|---|---|
| 開催日時 | 2021年7月14日(水) 12時00分~13時00分  | 
										
| 会場 | オンライン(Zoom)  | 
										
| 参加費 | 無料(事前申し込み制) | 
| 定員 | 100名 | 
| 主催 | 株式会社DTS | 
| 対象 | |
| 共催 | 株式会社Geolocation Technology | 
| その他備考 | |
| 参加申し込みURL | https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_Y20HH0lMTMaRLx25zzJsUg | 
| 内容 | 疑わしい取引参考事例に追加されたIPモニタリングに関する事例において、具体的な対応のポイントに悩まれている担当者の方々は少なくないのではないでしょうか。 今回のWebセミナーでは、想定される事例について解説し、その対応ポイントについて実際に対応した事例をベースにご紹介します。この機会に是非ご参加ください。 【アジェンダ】 ・行政庁の疑わしい取引参考事例の解説 ・ITソリューションを活用した対応事例 ・参考事例以外の疑わしい取引について ◆◇このような方にオススメです◆◇ ・金融機関等の特定事業者様 ・AMLご担当者様  | 
										

