【DTSインサイト】「ケーブルコンベンション2025 関連イベント『ケーブル技術ショー2025』」に出展します

3ecbeea7897578d4daf52ed9f43c0e8d9cea80ac.png

「ケーブル技術ショー2025」は、日本CATV技術協会など3団体の共催で開催されます。テーマは「POTENTIAL!」で、ケーブルテレビを活用した地域課題解決や地域DXの推進が狙いです。技術展示会は7月24・25日に東京国際フォーラムで、オンライン展示は6月24日から9月10日まで実施されます。IoTやAI、防災・減災技術など最新のケーブル技術や地域活性化ソリューションの展示、事例紹介、セミナーなどが行われ、100近い団体が出展予定です。デジタル化による地域活性化を目指し、多様な業界関係者の来場が期待されています。

イベント・セミナー概要

名称 ケーブル技術ショー2025
開催日時

2025年7月24日(木)ー25日(金)

24日9:30~18:00、25日9:30~17:00

会場

東京国際フォーラム ホールE

cable_tech_show_2025_map.jpg

参加費 入場登録制(無料)
定員 -
主催 (一社)日本CATV 技術協会/(一社)日本ケーブルテレビ連盟/(一社)衛星放送協会
対象 -
共催 -
その他備考

-

参加申し込みURL https://www.catv-f.com/top.html
内容

■コミチャンに最適な省スペース・多チャンネル同録モデル
<サブチャンネルを含む最大4チャンネルを3カ月同録>
・映像音声はもちろん副音声、データ放送、字幕、EPGも長期同録。
・トリックプレーが簡単にできる専用ソフトウェアを塔載し、静止画、動画ファイルの切り出しも可能。
・障害発生時にはSNMPトラップに加えメールでアラーム通知が可能。TSエラー検知時の前後数分の放送TSを自動収録。
 障害の早期解析・解決へ。 (オプション対応)

■導入コストを抑えた低価格なラジオ同録サーバ
<シンプルに音声1系統を3カ月同録>
・アナログ音声1系統(ステレオL/R or モノラル2ch)を3カ月同録。
・スペースに困らない小型タワー型。
・専用ソフトウェアを搭載、簡単に音声確認や、MP3/WAV/WMAでファイル切り出しが可能。

■最大8chの音声を同録 省スペースな同録サーバ
<AES-3id 4系統 (ステレオ4ch/モノラル8ch)を3カ月同録>
・オプションで映像1系統 (HDMI / SDI) も同録が可能。APCの運行画面など映像の記録におすすめ。
・専用ソフトウェアを塔載、同録音声を MP3/WAV/WMAで、映像はMP4でファイル切り出しが可能。
・障害発生時にはSNMPトラップに加えメールでアラーム通知が可能。

■ライブカメラ×センサー×アラート 防災サブチャンネル
<ライブカメラ・センサーを駆使した地域の防災情報を放送>
・現地ライブカメラ映像に加え、水位計・温度計などのデータによるアラート情報を一画面にまとめ、サブチャンネルで放送。
・映像+データ+アラートをリアルタイムで確認できるので、災害状況が視聴者へ伝わりやすいのが特徴。
・画面レイアウトもカスタマイズ可能。

お問い合わせは
セミナー担当まで

contact